オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




出エジプト記 26:14 - Japanese: 聖書 口語訳

また、あかね染めの雄羊の皮で天幕のおおいと、じゅごんの皮でその上にかけるおおいとを造らなければならない。

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

また、あかね染めの雄羊の皮で天幕のおおいと、じゅごんの皮でその上にかけるおおいとを造らなければならない。

この章を参照

リビングバイブル

この防水布の上に、赤く染めた雄羊のなめし皮を敷き、その上にじゅごんの皮をかける。これで屋根が完成する。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

最後に、赤く染めた雄羊の毛皮で天幕の覆いを作り、更にその上をじゅごんの皮の覆いでおおう。

この章を参照

聖書 口語訳

また、あかね染めの雄羊の皮で天幕のおおいと、じゅごんの皮でその上にかけるおおいとを造らなければならない。

この章を参照



出エジプト記 26:14
14 相互参照  

それは主が悩みの日に、 その仮屋のうちにわたしを潜ませ、 その幕屋の奥にわたしを隠し、 岩の上にわたしを高く置かれるからである。


あかね染の雄羊の皮、じゅごんの皮、アカシヤ材、


そして天幕の幕のたけで余るものの、こちらのキュビトと、あちらのキュビトとは、幕屋をおおうように、その両側のこちらとあちらとに垂れさせなければならない。


すべて青糸、紫糸、緋糸、亜麻糸、やぎの毛糸、あかね染めの雄羊の皮、じゅごんの皮を持っている者は、それを携えてきた。


あかね染めの雄羊の皮、じゅごんの皮、アカシヤ材、


また、あかね染めの雄羊の皮で、天幕のおおいと、じゅごんの皮で、その上にかけるおおいとを作った。


あかね染めの雄羊の皮のおおい、じゅごんの皮のおおい、隔ての垂幕、


あなたは貧しい者のとりでとなり、 乏しい者の悩みのときのとりでとなり、 あらしをさける避け所となり、 熱さをさける陰となられた。 あらぶる者の及ぼす害は、 石がきを打つあらしのごとく、


昼は暑さをふせぐ陰となり、また暴風と雨を避けて隠れる所となる。


縫い取りした着物を着せ、皮のくつをはかせ、細布をかぶらせ、絹のきれであなたをおおった。


じゅごんの皮のおおいのうちに、燭台とそのもろもろの器をいれて、担架に載せる。


すなわち、彼らは幕屋の幕、会見の幕屋およびそのおおいと、その上のじゅごんの皮のおおい、ならびに会見の幕屋の入口のとばりを運び、


すなわち、宿営の進む時に、アロンとその子たちとは、まず、はいって、隔ての垂幕を取りおろし、それをもって、あかしの箱をおおい、